千石商店

野菜の通販は千石商店 | 様々な種類の商品を用意

お問い合わせはこちら
消費者と農家の架け橋に
消費者と農家の架け橋に
    • 前へ
    • 次へ

    美味しい野菜で人と地球を元気に

    千石商店

    私たちは「美味しい野菜で人と地球を元気に」をモットーに農家様と消費者をつなぐ架け橋となる活動を行っています。
    浜松で採れた新鮮な野菜や果物を中心に、通販で気軽に楽しめる「野菜の詰め合わせ」をご用意しています。定番の葉物や根菜はもちろん、季節ごとの旬野菜や珍しい品種も幅広く取り揃えております。中には無農薬栽培にこだわった野菜もあり、自然の力を活かした本来の味わいをご家庭でお楽しみいただけます。安心して召し上がれる新鮮な美味しさをぜひお楽しみください。

    定番から珍しいものまでご自宅へお届け

    私たちのこだわり

    定番から珍しいものまでご自宅へお届け

    日常の食卓に欠かせない種類から、普段はなかなか出会えない珍しい種類まで幅広く取り揃え、丁寧にお届けしています。日々の料理に新しい発見と楽しさを添える味わいです。

    日々口にするものを大切に取り扱う姿勢

    代表あいさつ

    日々口にするものを大切に取り扱う姿勢

    お客様が安心して召し上がれるように、一つひとつを丁寧に取り扱う姿勢を徹底しています。鮮度や品質に妥協することなくお届けし、食卓に安心と安全をご提供いたします。

    幅広く楽しめる詰め合わせでのお届け

    生産と販売

    幅広く楽しめる詰め合わせでのお届け

    旬のものを中心にした詰め合わせセットをご用意し、食卓を彩る豊富なバリエーションをお届けします。一度のご注文で幅広い味わいを体験していただけます。

    ORGANIC AND NATURAL

    有機栽培と自然栽培

    有機栽培

    有機栽培

    有機肥料を投入する栽培方法です。農薬・化学肥料を使用せず野菜を育てたもので、農林水産大臣が制定した「日本農林規格(JAS規格)」の検査に合格した野菜を指します。有機肥料によっては環境を壊してしまったり、野菜が土から養分を取りすぎて美味しくない野菜に育ってしまったりすることもあるため、非常に育てることが難しい栽培方法です。その分、体によりいい自然な味を持った野菜に仕上がります。

    自然栽培

    自然栽培

    肥料・農薬を使用しない栽培方法です。有機肥料と言われる家畜の糞尿などの動物性有機堆肥、植物性有機肥料、有機物由来の防除・消毒剤、育苗土への肥料なども一切使いません。年月を費やして、土づくり・タネづくりから行い、自然本来の野菜を育てる栽培方法です。

    慣行栽培

    慣行栽培

    現状の日本で最も一般的な栽培方法で、多くの食品店で広く販売されているのが、慣行栽培の野菜です。国が認めた安全な農薬、化学肥料を使用し、低い価格での流通に特化した栽培方法です。「○○産」とだけ表記されている野菜は、慣行栽培で作られた場合がほとんどです。

    口にするものを大切に取り扱いたいという思いはもちろん、
    住んでいる地域の環境を大切にしたいという考えから自然栽培や有機栽培を行なっています。

    未来の農産を考える

    未来の農産を考える

    なぜ鮮度が保たれて形の良い野菜が日本全国に何の不自由もなく流通しているのでしょうか。
    どこの誰が作ったかわからないものを口にしているという、食に対しての疑念をもつべき時代です。

    これからの時代にあった栽培と消費

    これからの時代にあった栽培と消費

    有機栽培や自然栽培は広大な土地の広さが必要です。農薬や化学合成肥料を使用しないことにより、雑草の作業も大変なため、慣行野菜に比べて価格は高くなります。しかしながら、このように極力自然に近づけて栽培された野菜は野菜本来の味や栄養を持っています。また土地を汚さないため、その地域の食糧運動に干渉せず環境破壊への観点からも良いとされています。これからの時代にあった栽培と消費を一人ひとりが考えて行かなければならないと、私たちは考えます。
    千石商店では少しでも野菜本来の素晴らしさを社会に知っていただくため、有機栽培や自然栽培などの栽培方法の推奨や、これらを取り入れている農家様をバックアップしています。

    季節ごとにお届けする商品の種類を紹介

    商品紹介

    自然の恵みを活かし、季節ごとの旬の商品を豊富に取り揃えてお届けしております。季節ごとの豊かな味わいを取り入れることで、毎日のお食事の時間もより一層充実します。

    浜名湖みかん
    浜名湖みかん

    農家の方を支えるための取り組み実施

    千石商店とは

    東名高速道路浜松ICからお車で約10分の場所に拠点を構え、旬の野菜を全国にお届けするだけでなく、
    地元の農家の方を支えるための取り組みにも力を注いでまいりました。

    千石商店

    千石商店

    電話番号
    所在地
    〒431-3112
    静岡県浜松市中央区大島町1046
    営業時間
    10:00~17:30
    定休日
    水曜日・日曜日・祝日
    代表
    千賀 高行
    業務内容
    有機野菜を主とした青果卸売業
    農家様募集

    農家様募集

    詳しくはこちら

    販路を広げたい、
    当店の販売方法や考えに共感していただける
    農家様を募集しております。

    お客様から寄せられたご質問への回答

    よくあるご質問

    安心してご利用できるよう努めており、お客様から日々いただくご質問に誠実に対応しています。
    一人ひとりのお声に丁寧にお答えし、ご利用に際しての疑問を解消いたします。

    詰め合わせの内容を事前に確認できますか?
    その時期にお届けする野菜の情報は、Instagramなどで随時お知らせしております。
    ※内容は収穫状況によって変わる場合があります。
    送料はどのくらいかかりますか?
    地域や箱のサイズによって異なります。配送は「ゆうパック」を使用しておりますので目安としてお調べいただければと思います。
    支払い方法は何がありますか?
    銀行振込のみ対応しています。
    珍しい野菜や地域特有の品種も入っていますか?
    季節や収穫状況によって、普段スーパーでは出会えない品種も詰め合わせに含まれることがあります。

    ブログにて栽培や農業への思いを発信

    ブログ

    農業の現場で感じることや栽培に込める思いをお客様に知っていただくため、ブログで発信しています。
    お客様に安心して商品をお選びいただけるよう情報をお届けします。

    全国へ向けて旬の美味しさを提供

    当店の特徴

    新鮮な野菜を手軽に楽しんでいただけるよう、便利な通販サービスを整えております。
    市場やスーパーに足を運ばなくても、ご自宅にいながら旬の美味しさを味わっていただけるよう、詰め合わせでご提供しています。

    旬や栽培方法に関する知識のコラム掲載

    コラム

    コラムにて、旬の時期や栽培方法についてわかりやすく掲載しております。商品を販売するだけでなく、知識の面からもお客様の暮らしを豊かにするお手伝いをいたします。

    お問い合わせ

    お気軽にご相談ください!

    販路を広げたい、ご自身の育てた野菜を知ってもらいたいそんな方はぜひ一度ご連絡ください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。